カメラ散歩「スカイツリー478m」
10月5日 少し涼しくなった秋晴れの日がやってきました。
いつもベランダからみているスカイツリー、近くに行って見上げてみました。
まずは、電車からパシャリ
押上駅で降り、キンモクセイが香りを漂わせている展望広場から、遙か上空にそびえ建つスカイツリーを見上げていると首が痛くなります。
テクテク歩いて、業平駅へ
平日に関わらず多くの観光客が業平橋で記念撮影をしています。
北十間川に沿って逆さツリーの撮影ポイントへ、ここでも人が溜まっています。十間橋にはカメラを抱えた人が青空とクレーンが動くのを待っていました。
川を下って歩道橋まで行き戻ってくると、自転車に白いTシャツのおじさんから声を掛けられました。ナンパではありません
ほとんど毎日通ってスカイツリーを撮影しているおじさんでした。撮影スポットは全て知っていると豪語しているだけあって、とてもいいアングルで撮って引き延ばした自慢の写真を見せてくれて、引き延ばしてない方の写真を「お姉さんにあげる」とプレゼントしてくださいました。
せっかく頂いたので、お部屋に飾っています。
もし、スカイツリーを見に行ってこのおじさんに会ったら、撮影ポイントを聞いてみてください。気さくに教えてくれますよ。名物おじさんになっているようです。
十間橋を後にして、錦糸町まで歩いて、違った角度からスカイツリーを見てみました。テレビで見た法恩治の三重の塔も発見しパシャリ
現在478mどこからでもその存在が確認出来るようになって、近くまで行くと上まで写真に収めるには超広角レンズが必要になります。
持ってないし~買えないし~
いっぱい歩いた久しぶりのカメラ散歩、次はどこへ行こうかな
« ゴーヤチャンプル | トップページ | 月命日 »
コメント
« ゴーヤチャンプル | トップページ | 月命日 »
スカイツリー、
ほぉ〜478mまでいったか。
まだワシよりちょっと低いな。。。(笑)。
投稿: 熊兄 | 2010年10月 6日 (水) 17時47分
熊さん
(^w^) ぶぶぶ・・・
478mmとちゃいますよ~
投稿: NON | 2010年10月 6日 (水) 20時38分
次はどこへ行こうかな・・・
次は是非紅葉真っ盛りのお山を撮影してください。
東北の山は今が盛りです。
いらっしゃいな。
投稿: utinopetika2 | 2010年10月 6日 (水) 21時17分
utinopetika2さん
行きますよ、今週末に西吾妻山へ^^
今月は東北に行くっきゃないしょう~♪
なんだか、毎月東北へ行くようになっちゃいました!
投稿: NON | 2010年10月 6日 (水) 23時09分
西吾妻っすかー、いいですね!
先週はまだ紅葉の走りだったそうですが、今週末は見ごろではないでしょうか。
夏、暑かった割には例年通りに色づいてるようですね。
投稿: Yossy | 2010年10月 7日 (木) 00時12分
yossyさん
そうですか、見頃ですか\(^O^)/ ワ~イ
西吾妻小屋泊予定です。
小屋、混んでないかな~ちょびっと不安
投稿: NON | 2010年10月 7日 (木) 10時04分